大阪市住吉区の鍵開け

2022/04/23 ブログ

最近、マンションの鍵開けの依頼をいただくことが多いです。特に週末に多いですが当店では昼も夜もお伺いいたします。

お電話をいただいて現場に向かいご本人さんと合流します。

鍵自体はシンプルな鍵でしたので開錠はできると思いますが

お話を聞くと鍵は部屋の中にありスマートロックで施錠・開錠をしていたそうでスマートロックが正常に動作しないため部屋に入れなかったそうなんです。

こちらの写真は参考の画像ですがこのタイプの鍵にスマートロックを取り付けると正常に動作しない場合があります。

アプリを使用して開錠する際にモーターが回り室内のサムターン(ツマミ)を回すのですがスマートロックのツメとサムターンがかみ合ないと空回りすることがありドアが開かなくなります。

その場合、鍵で解錠すれば扉は開くのですがお客様は鍵を持たずに出られたようで開錠ができずに当店に電話してこられました。

いつものように開錠工具で鍵開けをしていきます。

 

サムターンにスマートロックが付いているのでスマートロックのつまみを回さないと開錠ができないのです。

慎重にサムターン(ツマミ)にアプローチをして無事に開錠できました。

開錠後スマートロックを確認すると少し歪んでモーターの回転が正しく伝わっていなかったです。

私自身スマートロックの取付の依頼をいただくことがあるのですがお客様には必ず「鍵は持っていてください」と言います。確かに便利ですがアナログの鍵の「ガチャ」という解錠にはかなわないというのが私の印象です。

そのあたりの話をお客様とさせていただき帰路につきました。